ICT×国語(へんとつくり)

小学校3年

ICT×国語(へんとつくり)

授業でのタブレット端末の活用。 まずは、今まで行ってきた授業に少し導入するところから始めませんか。今日は、僕が国語で導入した実践例を紹介します。 国語「へんとつくり」(光村図書)での実践です。 へんとつくりについて理解する まずは、へんとつくりについて学習しました。ここは、教科書とノートを使い、今

まで通りの授業です。その後、学習のまとめとして、教科書の巻末に掲載されている「これまでに習った漢字」や辞書を使い、特定の部首の漢字を見つける。そして、それらをノートに書いていく活動を行っていました。

記事の続きは・・・