4年 算数 垂直・平行と四角形③
小学校4年

本時は「平行」について学習する時間。 平行という見方で四角形を見ることをねらい、四角形当てクイズで導入することにした。 こちらが指定した四角形について、代表の子どもにヒントを出させていき、周りの子たちがどの四角形のことを言っているのか考えるというものである。 1つ目は正方形。 2つ目は平行四辺形
。 実は、子どもと作った四角形の中に平行四辺形は3つある。平行四辺形を説明するときに、おそらく何らかの平行に関係する言葉が出てくるだろうと考えていた。 今回は、前時でも出てきた「直線の向きが同じ」と
記事の続きは・・・
すでに会員の方はこちら!
送信後、info@forestanet.jpより
登録用の確認コードをお送りします。